2009-01-01から1年間の記事一覧

復帰しました。

長らく留守にしていました。 シルバーウィークの辺りで帯状疱疹をわずらってしまいました。 同期して、8年使っていた我が家のルーターが壊れてしまいました。 それが置いてある居間とこちらの部屋との間には、ジェリコの壁にも劣らない強固な壁がありまして…

ちょっと雑談~「自分探しの旅」という言葉

最近、内田樹さんの「下流志向」を読んだ。 出版日が2007年1月31日とあるから、二年半も前の本だ。 ここに書かれていることが正しいとか間違っているとか、そういうことはこの際置いて、素直に面白かった。 だけど、今回言いたいのはそこではない。 中に「自…

映画「カイジ」「パレード」の宣伝、はじまった

六日間の夏休みに入った。 最近、ずっとiPhoneやら「知的生活」テーマでばかり書いていたので、久々にブログテーマにふさわしいものを。 「カイジ」や「パレード」の情報がぽつりぽつりと入ってきた。 「カイジ」は娯楽作品として、期待している。 一種のパズ…

iPhone買いました

iPhone買いました。 今、それを使ってこのページを書いています。 これで、仕事が忙しくてもブログが書けます。 すごい時代になった、なんて陳腐な感想しか言えないけれど、なんだか新鮮ないい気持ちです。 とりあえず、報告まで。 ツイッターのつぶやきには…

最近はじめたこと。ツイッターとサイトと浄水器

ツイッター、はじめた。 私のページはここ。 サービスの存在を知ってから、何をするものなのか、何が起こりうるのか、把握するのに時間がずいぶんかかってしまった。 でも、いろいろ探っていくのはとても楽しい。 一番最初にホームページを作ったときとか、…

貯金生活とデビッドカード

ここのところ、仕事が忙しかった。 連休なので、ゆったり書こうと思う。 売れに売れているらしい「年収200万円からの貯金生活宣言」なんて出たばかりの時に買ってみた。 年収、200万円じゃないし、貯金も若い時からする習慣があるので、必要ない本だったのだ…

映画>『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』その2

さてさて、感想の続きを。 男性ファンの間では、登場人物の女性の中で、綾波レイがダントツトップの人気を誇っているそうだ。 私は、これがなぜなのか、よくわからないでいた。 喜怒哀楽に乏しい人物に描かれているので、明るい女の子を好む(と私が勝手に憶…

映画>『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』

「序」に続いて、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を見てきた。 私は、とりあえずオリジナルの方を三回目辺りからずっとリアルタイムで見ていた口だから、エヴァ関係の映画はすべて見ている。 家族三人とも、物語がとても気に入って、特に夫と私は、お話を記…

本>「裁判官に気をつけろ!」日垣隆

本題に入る前に、今日「ほんとうに読んでほしい本150冊」をコンビニで買ってぱらっと読んだ感想を。 三浦展さんと勝間さんが「原材料の本」と呼ぶ本のリストは、とてもありがたいと思った。 社会科学の良書をもっと読みたい、と思っていたところだったので。…

モバイル生活が終わり、新たなスタートを切りました

いやはや、モバイル生活があっけなく終わってしまいました。 職場にマイパソコンを持っていくのは規約に反するのだそうです。 データ漏洩やウィルスを防ごうという意図は十分に理解できるので、 モバイル生活にはピリオドを打つことにしました。 その代わり…

人生を変えた読書&鑑賞 その5~『エイリアン』『ザ・フライ』他

人生を変えたシリーズの五弾目。今回は映画だ。ただし、今回はすごく軽いテーマなので、今まで散々ディープに書いてきたのと雰囲気が違ってしまう。でも、人生というか、生活をがらっと変えるだけの影響力を映画は持っている、というコラムを最近どこかで読…

本>「パレード」 ややネタバレ

日曜日、夕方買い物から帰ってきたら、アマゾンから『パレード』が届いていた。 注文しても、いつ入荷されるか不明、ということだったので、忘れていたのだった。 そうかー。映画化のニュースがあってから、注文が殺到したのね。 映画を見てから読むことに決…

本>『天才!』『天才の心理学』

久々に、本の話。 「天才!」というタイトルだけど、原題は「ジーニアス」ではなくて「アウトライアー」だ。 正規分布の、はずれの方、という意味ではなかったろうか。ちょっとあやふやだ。 「天才!成功する人々の法則」 今まで、藤原竜也さんに絡めて天才…

映画>「おと・な・り」感想(ネタバレあり)

さてさて、昨日火曜日、少し早めに仕事が終わったので、横浜の109シネマに直行して、映画「おと・な・り」を見てきた。 本当を言うと、がっかりしたくなかったので、まったく期待しないで行こうと決めていた。 「情熱大陸」で麻生さんが出演しているのを見て…

映画の話題~『パレード』って?

藤原さんの役者仕事については、秋の映画『カイジ』までゆったり待つだけ、という心境だったけど、 来年の映画のニュースが届いた。 『パレード』っていうタイトル……プリンスのアルバムのタイトルを連想した。 いろいろ情報を拾ってみた上で、原作物だと知っ…

派遣の労災のニュースを読んで

さっき、08年の派遣の労災が07年に続いて5000人を超えた、とニュースを読んだ。 派遣切りが進んで、母数が激減しても、労災の数がまったく減らないというのは……。 何かが見えた気がして、とても嫌な気分になった。 思い出すなあ。 私がまだ駆け出しだっ…

:今朝は、超早起き

タイミングが良いというか何と言うか。 昨日、職場でネットができる体制を整えた途端、元締めから電話がかかってきた。 請求書はもう送ってくれた?という質問。 うわあ、イーモバイルいじっている間に、すっぽり頭から抜け落ちていた! そんなわけで、夕べ…

イー・モバイル買った。

今更だけど、イー・モバイル購入した。 今は昼休みで、仕事場でこれを書いている。 私の職種では、ネットができるIDをもらえないので、 やっとこれで、仕事のメールが携帯でなくできるようになった。 さっきまで、動画と、音声データのダウンをテストして…

戯曲『ムサシ』~井上ひさし ネタバレ注意

舞台『ムサシ』をぜひ見てみたいけれど、まだ見ていない、という方は、これから先はネタバレがあるのでご注意ください。 WOWOWで7月18日 12:00~に放送されることでもあるし、ネタバレなしの方がおそらく、より楽しめます。 ------------…

野望~教育グランマへの道

タイミング的には、昨日がこどもの日だったので、昨日書きたかったことだけど、まあ一日ぐらいは大目に見てください、ということで。 結論から先に言うと、私の野望のひとつは「教育ママ」ならぬ「教育グランマ」になることである。 娘が将来産んだ子供、つ…

戯曲『カリギュラ』アルベール・カミュ

カミュの『カリギュラ』は、新潮文庫版と、このハヤカワ演劇文庫版がある。 動画で、2007年の演出 蜷川幸雄、主演 小栗旬の「カリギュラ」を観て、DVDを購入する前に、 一度、紙に書かれた戯曲を読んでみたい、と思い発ち、『ムサシ』を観終わったと同時…

『ムサシ』感想~脚本家・演出家萌え篇

『ムサシ』観劇から一週間以上が経過。 私がこれまでに見たことがある蜷川さん演出の舞台には、復讐をテーマにした作品がいくつもある。 まず、一番最初に見た「エレクトラ」のメインテーマが復讐だ。それから「オレステス」も。 「ハムレット」もそう言えば…

『ムサシ』感想~役者萌え篇

たっぷり感想書くぞ!と思う時に限って、四時間も残業だって。 でも頑張る。 その前に。『ムサシ』のキャスト・スタッフの皆様、お疲れ様でした。 短い休みをおいて、また大阪でもスタートしますが、どうか体調に気をつけて素敵な舞台を。 さてさて、物語の…

『ムサシ』行ってきました。簡単に。

昨日は、舞台を見に行ったあと、娘と待ち合わせてご飯を食べに行った。 そんなに遅い時間でもなかったのに、帰り着くなり眠くなって寝てしまった。 ストレスも感じていないのに、眠い……。 フォトリーディングの講習の時と同じだ。 脳みそがハードトレーニン…

もうすぐ『ムサシ』

あと、五日で『ムサシ』の観劇だ。 長かった~。 予習は済ませたから、あとはもう舞台を見るだけ。 遠足前の小学生の気分だ。 洋服は、Tシャツくらいしか買わなかった。 その代わり、行きつけの美容院で、「藤原竜也さんの舞台を見に行くから」とわざわざこ…

『ボクらの時代』後編 拝見

先週に引き続き、『ボクらの時代』の後編を拝見。 なんだ、藤原竜也さんが話しているのがたくさん聞けるかと思ったら、ほとんどしゃべらないのね。 というより、後の二人がぽんぽんしゃべるのね。 三人以上人がいると、すぐに聞き役に徹する人がいるけれど、…

タバコと健康

『ボクらの時代』の動画が某所にアップされていた。 それを見て、どういうきっかけで「実力がある人が出てきて、人気者になっていくのが、日本では逆」という話になったのか、思い出した。 市川海老蔵さんが、今、舞台で楽に動くために、肉魚を食べないでい…

『ボクらの時代』拝見

期待してたより面白かったわー。 ちゃんと芝居の話がたくさん出てきた。 そうそう、それが聞けなくては。 何となく、最初、市川海老蔵さんのお話を、若い二人が神妙に拝聴している、という形式で話が進んでいたような。 市川さんは、藤原さん小栗さんの顔を…

ファンクラブの会報が届いた。~劇中の読書

藤原竜也さんのファンクラブからの会報が届いた。 あ、いえ、もちろん娘あてにね。 今回は、あちこちに出かけた先での写真がこまごまと多くて、楽しく拝見。 ロケやイベントが多かったせいだと思う。 そんな多忙な中、暇を見つけては、ずっと『宮本武蔵』を…

『ボクらの時代』に出演、とのこと。

次の日曜日。 『ボクらの時代』に、藤原竜也さんが二度目のご出演とのこと。 めでたい。 朝七時とちょっと早いけれど、私は六時起きなので、楽勝だ。 他のゲストが、小栗旬さんというのはタイムリーだからわかるけど、市川海老蔵さんとあったから「ん?」と…